SSブログ

最近の親子事情って どうなの? [自分]

つい先日 次男のクラスメイトのお母さんから相談を受けたことがありました

小学校4年生ですが その子のお友達にDSソフトで18禁のソフトを持っている子がいるらしく その子も欲しがっているそうです。

内容はドライビングらしいですが人をはねたり轢いたりするらしく なるほど

それは18禁だわねと思いました。

うちなら もう論外で買いません

18禁の説明をし お友達が持っているからというのは理由にならないと

話をすると思います。

うちの場合ありがたいことに 長男の障害を次男の周囲が承知していてくれるので 次男の周りのお友達は心優しい子ばかり

次男も打たれ強くなっているので 嫌なことは嫌と拒否できるようです。

一人でいることも苦にならない(ここはとっても感心しました)

自分の時間をよく理解しています。

まぁよく長男のことでいじめにもあいましたから そこは精神面で

ひと山越えた感じです。

なにより 何かあったときでも 私が動じません

いじめにあっている時も 学校サイドにはその旨伝えることはしましたが・・

私がそこで揺らいでしまうと次男にも伝わってしまうと思っているので

基本言いたいやつらには言わせておけですから

なので 良からぬ遊びを持ち込む子は必然的に次男からは遠ざかるので

問題なしーーー!

我が家の教育方針は「自分を持つ」 人に流されないためにも

そこは譲らない部分でもあります。

話がそれました。

そのクラスメイトのお母さんは ネットでそのソフトが18禁と知り

買うべきか悩んだそうです。

なんで悩むのか私にはわかりませんが・・・

だって 18禁とわかった段階で購入すべきものではないでしょ

そのお母さんが言うには 他の子もみんな持っているからと子供が言うので

うちの次男も持っているかどうか聞いてみたかったと

・・・・

違う!! 違うんだよ

誰が持っていようが 買うべきかどうするべきかは子供の判断に任せていい時と悪い時があるんだよ

以前にも同じお母さんから 「いつも遊んでいる仲間が空気銃を持っていて

うちも欲しがるので 与えてしまった」と相談を受けました。

どうして買ってしまう?空気銃なんて小4でいらないでしょ?

というか もう使い道は見えてるよね

道端の野良猫・鳩・カラス 狙うにきまってんじゃん

なんていちいち 子供の言うこときかなくちゃいけないの?

私は小学生のうちは友達選びにも親が一枚かんでもいいと思っています

昔のような純粋な子供って少ないんですよ

それも 悪いことに親まで引き込んでいるケースが多い

ある程度は見守りますが 限度を超えたらストップをかけるのも

保護者の責任だと痛感しているので

親が子供のいいなりになってしまったら エンドレスで繰り返すこと見えてます

誰かのせいでなく 自分の責任で何かをするということは

とても大切なこと

しいて言えば 親の責任にもなるわけです 小学生だもん

今は 保護者が自分の子供に責任を持ちたがらない

「だって誰々が買ったから」とか「誰かに誘われて仕方なく」とか

それは違うのよーー 

誰かのせいじゃなく 本人の自覚とその親の責任能力の問題なのよーー

たとえ 誰かのせいであっても 振り回されてはいけないのだ

結局そのお母さん うちの次男がそのソフトを持っていないということを理由に購入しないことにしたらしい

うちとしては複雑な思いですが まぁ買わなくていいものは買わないで済むのならそれでもよいわけで

こんな調子じゃそのお母さん これからも大変になるのは目に見えるなぁ

でもなぁ うちも長男が健常で普通の家庭だったら同じ場面になっていたかもしれないし

その点は長男に感謝!小さい時から偏見に満ちた世間にさらされ

私も強くなったし 次男も強くなった

そしてつらい思いをした分 他の人にやさしくできるようになった

思いやりの気持ちを持てるようになったのも長男のおかげだし

その気持ちを大切にしなければならないことをわからせてくれたのは次男だし

子供たちに 私は親として育てられています。

最初から親でいる人なんて誰もいないもんね

子を授かり 初めて親になるわけだもの

親の仕事を 初めからなんでもできるわけないのよ 

だから 子供と一緒に学習しなければならないのです。

親としての心構えから対応まで

そのつもりでいると なんだか親でいることも悪い気はしない

育児経験を積んで いっぱしの保護者の出来上がりよ

それにしても 最近口うるさいおじさんやおばさんっていないですよね

今や私がその部類に入っていることに・・・

でも自分の子供だけじゃなく 目につく子供に善悪を伝えるということは

とても大切だと思う今日この頃

携帯画像 073.JPG

猫にだって 慈愛はあるのにね

ものを与えるだけが 愛情ではないはずなんだけど

あえて鬼にならなくちゃいけない時だってあるのになぁ

子供のご機嫌とって仲良し親子を演じるのは疲れると思うわ

ほんとうちはダンナには恵まれなかったけど((+_+)) 

子供たちには恵まれてよかった~~~


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

sato3

私も子育てはとうに終わっていますが、子供が欲しがっているからといっても、18禁なら迷わず買いません。相談された方は、そのことでお子さんとは話し合わないのかな。お友達のお母さんに聞くより、まずお子さんと向き合って、一緒に考えることが大切だと思いますね。
by sato3 (2010-10-24 08:10) 

まいなっつ

sato3さん
最近のママさんって 子供とうまく付き合えない人が結構見受けられます
なんででしょうね
自分の子供に気を使わなくちゃいけないって
怒ることも大切なコミュニケーションなのに

by まいなっつ (2010-10-24 08:13) 

あんず-M

まいなっつさん、本当におっしゃるとおりだと思います。ウチも「人は人!ウチはウチ!」と言って育てました。友だち親子の弊害はずいぶん指摘されているようですが。。。これからも問題は起こりそうですね。
by あんず-M (2010-10-24 13:54) 

まいなっつ

あんず-Mさん
モンスターペアレンツとはまた違いますが今の学校環境も全然違っていて先生方は雑務に追われ子供たちをの接点がまったくありません 担任はロシアンルーレットみたいに当たり外れが激しくなんか親も先生もおかしくなっています。
どうしたらいいんでしょうね
このままじゃ子供たちの将来が心配です。
親が親らしく 先生が先生らしく 子供が子供らしく
過ごせる日本にしなくちゃです
by まいなっつ (2010-10-25 16:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。