SSブログ

食事に対する拒否反応から生活一般まで [自閉症]

携帯画像 533.JPG 

ここ一年ほど 食事の仕方に問題が続いており

学校側とも調整しているのですが なかなかうまくいかず・・・

お箸は使えないので通常スプーンとフォークを使っていますが

自分の好きな物に関しては 手もかからず一人で食べられるのですが

気に入らないものやこだわりから

ご飯に手を突っ込んでしまいます。

もう反射神経のようなもので お茶碗に白いご飯が入っていようものなら

ダッシュでこねこねこね・・・

それも悪いとわかってアピールするための行為

かといって 長男の好きな物ばかり食卓に並べるわけにもいかず

悩みの種です。

無理強いして食べさせようとすると いったん口に入れるのですが

べぇーと吐き出します。

精神科医は「強迫概念からくるものだ」といいますが

止めれば止めるほど 嫌がれば嫌がるほど繰り返すのが特徴らしい

もともとマイナス思考というか・・・ 

悪いことほど 相手の反応が強いと本能的に感じ取っていて

いいことするより悪いことをした方が 面白いじゃん的な感じ

ほめて伸びるタイプじゃないんです。

この辺は他の知的障害児と かけ離れているところ

何かを達成することの充実感を 必要としていないんです

うちは特に野性化しているので 食べたいものを好きなだけ食べたい

寝たいときにどこでも寝たい

と 自分の欲求のままに動いてしまうので セーブが効かない

現在一日のスケジュールをこなせているのは私が口うるさく怒るので

仕方なくこなしてる感は否めません

なんでこんなにも違うのか 

同じ自閉症のくくりでくくられているお子さんはいっぱいいますが

うちほど暴力的で反抗的で嫌がらせ的な行為をするお子さんを見たことがない

・・・・って書いている私もマイナス思考になっているな

いかーーーーん

私は長男とともにこれから一生暮らしていくわけで

いまからこんなんじゃ 先が長すぎる

本音を言えばそれこそ寝たきりの方がどれだけ対応しやすいかと

思ったこともあります。

でもそれを言ってしまえば元も子もない

私は私ができることをやるしかない

目の前の生活を大事にしていくしかない

いろんな人の力と知恵を借りて 長男にとって生きやすい環境を作ることが

一生をかけてともに過ごす仲間としてできることだと自分に言い聞かせています。

頑張ることがいいのではなく 長い目で見ていくことが大事

問題が起こったら一つ一つ解決して積み上げていくしかないのです。

 

ぽちっとな!よろしくです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


nice!(5)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 5

コメント 4

j-yoshi

[自閉症]・・・・
大変ですね~
親子の関係はいつまでたっても親子ですからね~
by j-yoshi (2011-01-18 16:19) 

まいなっつ

j-yoshiさん
たまにめげちゃうんです。
あまりに先が長すぎて
私が先に逝ってしまったらとか
なるようにしかならないんですが
これはみんな障害児の母たちの永遠のテーマです。
by まいなっつ (2011-01-18 19:31) 

にゃんこ先生

「がんばることが~」の言葉
今まさに私の悩んでることの答えのひとつかもしれません。
先が見えないだけにどうしていけばと思うことがあります。
ひとつひとつですよね!

by にゃんこ先生 (2011-01-18 23:10) 

まいなっつ

にゃんこ先生さん
頑張って頑張ってなんとかなるなら
もうどこまでも頑張るんですけど
どうにもならないことも多々あるわけで
そのあたりを見極めることがやっと最近できるように
ちょっと前までは燃え尽き症候群でした。
自己満足の世界です。
私はこれだけやったんだからとか・・
気がつくまでに13年もかかりました。
by まいなっつ (2011-01-19 06:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。